各種石材・ 墓石・ 関連工事・施工・販売
墓所 外柵の設計施工 ※外柵施工だけでも承ります 墓石の金具等販売 【風で火が消えないローソク立て】風防ローソク立て他 花立・線香立て・塔婆立て・等販売 通販希望の方は こちらから
戒名(法名)追加字彫り
1名/363.00円(税込み)〜 ※法名の字彫り依頼は約1ヶ月前位に言って頂ければ期日までに 施工できます。 ※県内に限りにさせていただきます。
既存墓石補修建て直し
例年 お盆前は大変込み合いますので ご予約はお早めにお願いします。 1基/50,000円〜 ※現場を見てのお見積もりになります。 ※県外のお客様も当店ホームページにて工事進捗がご覧いただけます。
墓石の組み直し 料金例 ※ 現場状況により金額が異なることも有ります 1寸=約3センチ
例 8寸⇒仏石が24センチ位のサイズ
施工現場にもよりますが 9寸ミカゲ石墓石の場合
120,000円(税別)から
先ずはお見積りをお願いします。
墓じまい
近年の少子高齢化に伴い、「墓守の後継ぎがいない」といった理由で、 先祖代々の墓を撤去して遺骨を散骨したり、永代供養の合葬墓などに移す 「墓じまい」(墓の処分)をする人が増えており 当店ではお客様の ご要望により ”墓じまい”のお手伝いをさせて頂きます。 ※お墓の引っ越し (改葬)も同じ流れになりますが 【改葬許可申請書】 【霊園使用許可証】が必要となります
墓じまいの流れ
魂抜き(抜魂式)・遺骨取り出し (お寺様にお精抜きのお経を頂いた後 収骨します)
![]()
収骨したお骨は寺院の総墓(納骨堂)に収めます。 ※お客様によっては散骨に致す方もおられます
改葬の場合は改葬許可申請書を提出して新しい墓石に納骨します。
![]()
お墓の閉眼供養 墓地・墓石の解体・撤去・整地・処分など(墓所墓石を撤去し更地にします)
※墓所(外柵等)の撤去は大きさも異なる為
申し訳ございませんが 現地を見た上お見積り致します。
目安として特別大きな墓所でない場合1工事あたり175,000円〜になります
お気軽にお問い合わせください。
県外のお客様には 【改葬許可申請書】 の代行も行っております
各種建築石材 加工 販売
当店では古材の笏谷石/別畑石の再加工も行って居ります
笏谷石(古石)切削加工 1面切削 1000円 (工場持ち込み)
※切削回数が多い場合(50回以上)1回/700円
また引き上げ、配達もお気軽にご相談下さい。
玄関アプローチ張り石 ※お宅にある古石(笏谷石)をリサイクル致します
笏谷石施工例 施工主様が 約100年位前に使用していた石を 残しておき
当店が玄関アプローチに加工しました 現在採掘して無いので大変貴重な物です。


最新情報&更新情報
2022.10 墓石 葬祭関連の話題のニュースを更新しました!
2022.9 『新しい墓石リフォームの形』を更新しました!
2022.3. ホームページリニューアルしました